diamondgym yuukiトレーナーのInstagramの記事
【姿勢不良と自律神経の関係】
自律神経とは、簡単に言うと
内臓、血管などの働きをコントロールし、
体内の環境を整える神経で、
すべての内臓、全身の血管や分泌腺を支配しています。
意識しなくても呼吸をしたり、
汗をかいたり、食べ物を消化するのは、
生きていて当たり前のようですが、
自律神経があるからです。
自律神経には、交感神経と副交感神経
があります。
この二つは、一つの器官に対して互いに相反する働きをしています。
交感神経→緊張、活動させる働き
(基本的昼間に活発になる)
副交感神経→リラックスさせる働き
(基本的夜間に活発になる)
このバランスを崩すと自律神経が乱れます
DiamondGym QueenKickboxing
営業時間
平日9時から22時(最終受付21時)
土日祝9時から18時(最終受付17時)
福岡市中央区今泉2丁目3−11 永寿堂ビル3、4階
☎︎ 080 3906 0060
このトピックスの最新記事
-
即効性あり効果敵面
キックボクシングで効率的にダイエット
-
東京ポジティブスターヨガ代表による特別ヨガレッスンイベント開催しました -
大人気キックボクササイズ
yuukaフィット
-
5月14日Diamond stageは3周年を迎えました